久しぶりのブログ更新です
人気ブログランキングクリックお願いいたします!
最近、あまり体の調子が良くなくてブログもできてませんでした。
日曜のセミナー後の懇親会も一切お酒を飲まず、
皆様が美味しそうに飲むビールやワインをみて自分に負けそうになりながら・・・
月曜は銀行で日本酒を振舞ってくれるという変わったイベントにも参加せず、
らしくない日々を過ごしています
昨日、今日と2日間の休日は来月11日にある不動産コンサルティングの試験勉強です
やっと1か月前になってやる気が出てきた感じです
試験範囲は、不動産コンサルの実務や経済・金融・建築・税制等から幅広く出題されるんです。
当社のセミナーに参加していただいている方はご存知だと思うんですが、
NOIやDCR、IRR、NPVなんかも当たり前のように出てきます。
DCRは教科書ではDSCRといっています
初め見たときDSCR??って思いましたが・・・。
デット・サービス・カバレッジ・レシオ
NOI(ネットの収入)÷ADS(年間返済額)=DSCR
返済余裕率
ネットの収入が年間返済額の何倍ありますか?ってことですね
その投資の安全率を表します
教科書では1.2〜1.5の範囲に収まっていれば安全と見られる、と言っています
当社は1.3以上を目安にしています。
仕事でこの言葉を普通に使ってますから、問題に出るとラッキーなんて思いますが、以前やってた居住用の売買の時なら逃げ出してること間違いなしです
こんな教科書だけでは理解できません
CFネッツに入ってよかったと感じる瞬間でありました
人気ブログランキングクリックお願いします!
CFネッツ 南青山オフィス 山内 真也