人気ブログランキング
↑ ↑ クリックお願いします!
昨日のブログに書きました12月12日(土)のチーム忘年会、色々とお問い合わせ頂いておりますが、ホームページにはアップしませんので直接担当者までご連絡下さい。
その前のミニフィールドワークセミナーは早々に満席となりそうです。お早めにどうぞ。
さて、この仕事をしていると常にオーナーさんの資産運用と向き合っているわけですが、だからこそ自身の運用とも自然と向き合うようになります。
オーナーさんが、僕の紹介した物件を購入してコツコツ資産を形成していると、もちろん自分もかなりの刺激をもらうわけです。
そして、ここ最近特に感じたのは、半年前に一棟を購入したオーナーさんから、お金が貯まったからまたお願いしますー、と当たり前のように連絡が来た時。
えっ、て言うか半年前にアパート買ったよね?どんな生活してたらそんなに貯金できるの?と、逆にこちらがコンサルしてほしいくらいです 汗。
そういう環境で日々働いてると、こういうお金の使い方はしたらあかんよなーとか、とても考えるようになります。
着実に資産を増やしているオーナーさんの共通点というのは、ほんと派手な生活はしてないし、投資と無駄遣いの違いをしっかり理解されてような気がします。
ほとんどブランドものは付けてない、でもキレイめな格好をしていて、とても紳士的というか嫌味な感じが少ない。
僕も仕事柄、運用に関してはそこそこイイ線行くとは思いますが、問題は無性に物欲が強くなることですね。
今はとにかくソファと仕事鞄が欲しくてたまらないのです!笑
ただ、ソファは一人暮らしを始めてからなのでかれこれ15年使っていて、仕事鞄は当時CPMの授業を受けてましたので5年位使ってます。
ま、そう考えると、そろそろ買い替え時かなと思いつつ、ただ半年でアパートをもう一棟!なんてオーナーさんの姿を見ていると、どうも決めきれない自分がいるのです。
今思うと、上京してからこの仕事をして、そして不動産投資を始めて、ほんとお金に対する考え方が全く変わりましたね。
こういう知識がなかったらきっと将来の自分は恐ろしいことになってるんだと思います。
10位以内キープできてますか?
人気ブログランキング
↑ ↑ クリックお願いします!
さすが普段物件購入で鍛えてらっしゃいますね。
申込みしましたのでよろしくお願いいたします。
欲しいもの、確かに〜。
色々と考えるようになりました。
自分を見つめることにもなりますね!