好評を頂いているフィールドワークセミナー、昨日も満席でした。
人気ブログランキング
↑ ↑ クリックお願いします!
いつも昼から5物件ほどを廻りますが、その仕入れは前日か当日の朝に行います。
なので、中には私たちも見ていない物件があり、現地に行ってみると「これは無しかな〜」ということもざらにあります。
そう昨日廻った1件目のアパートのように・・・。
横浜の某最寄駅から徒歩8分、木造2階建てアパート全10戸 表面利回り11% 平成3年築
これだけ聞いてるとなかなか良さそう。一応価格は伏せておきます。
さっそく現地へ・・・
駅から物件までそこそこの坂を上り、写真にある階段のさらに先。なんだか嫌〜な予感。

そして、アパートに到着。ん〜やっぱりか〜。

久しぶりの快晴のせいか、布団などなど所構わず自由に干してくれています。
そして、共用部。

廊下も見事に物干しになってます。しかし自由だね〜。
管理会社は何も言わないのか?それとも自主管理か。こんな状態じゃ賃貸の案内をしたところで絶対に決まりません。
空室の問題もありますが、そもそも現入居者の属性にもかなりの問題を抱えてそう。滞納もあたりまえ?
なぜ利回りが高いのか?答えは現場に隠されている。
そして、その他廻った物件の一部をご紹介すると・・・
平成19年築、鶴見区のアパート7000万 これは結構良かったな〜。

そして、現況更地ですがこれから建築が始まる水面下の大田区新築アパート15000万(剱持の仕入れ)。なんと京急蒲田駅から徒歩7分、角地。この場所でアパートなんてまず出ません。

ついでに京急空港線の「糀谷駅」まで徒歩4分。羽田空港関連の需要もかなり期待できます。
机上のセミナーよりも、実際に現場を感じれるセミナーの方が収穫があるものです。そして、こうした物件を見ていると個人的にも買い足したくなります。
一応、O銀行やS銀行で事前承認はもらっていますので、どなたか物件紹介してください・・・。
そして、こちらもお願いします。
人気ブログランキング
↑ ↑ クリックお願いします!
本当に実りのあるコンサルティングでした。
そして自分の希望もはっきりし、さらにモチベーションが上がりました。
しかし、物件紹介から購入するにあたって、物件に不都合があればcfネッツさん
の方でストップかけますから安心してください、と言われていましたが、不都合
のチェック凄いです。そこまでcfネッツのお客さんのことを考えているとは、本
当に凄いです。驚きました。そして本当に安心です。本当に驚きました。
今後ともよろしくお願いいたします。
ありがとうございました!