リフォーム打ち合わせの為、桜木町へ。

6年前に購入いただいた区分マンションが空室になった為です。
その間一度も退去がなく、物件をご紹介した当時もオーナーチェンジ物件でしたので、かれこれ10年以上の長期入居者でした。
これだけ長く住んでくれて有り難い!と言いたいところですが、半年前くらいから突如滞納が始まりました。
結果、建物明け渡し訴訟、強制執行となり、つい先日引き渡しが終わったのです。
残置物がこんなにあります・・・

これらの撤去費用は約30万円!
しかし、オーナーさんは弊社の無期限滞納保証付管理でしたので、これら残置物の撤去費用も無料、もちろん滞納期間中の家賃も保証されるのです。
(ついでに、確定申告では滞納された未収家賃も収入に計上しなければなりません。)
また、裁判や強制執行費用も弊社で負担しますが、これらをもし弁護士に依頼しようものなら、滞納にかかるコストはトータルで100万近い負担!になってしまうのです。
残置物撤去後はこんな感じ・・・

キッチンに、

玄関周り、

バストイレはアップするのを止めときましょう・・・はっきり言って見ない方がいいです 汗。
私の持ってる物件もそうでしたが、滞納者ってビックリするほど汚してくれるのです。
さすがにこんな状態なので、今回はがっつりリフォームさせて頂きます。
弊社グループ会社、南青山建築工房のデザイナーである中山さん(写真左)に依頼。右側は企画から異動したPMの鈴木君。

この状態がどう変わるのか、またリフォーム後にアップしたいと思います。
クリックお願いします!
