今日は銀座で個別相談、午後は契約。

そして、夕方からは東京の古家付き土地の下見です。この物件情報はある業者さんから水面下でもらいました。
これからアパートの建築を考えているらしくて、どのようなプランがいいかとのご相談。
出口(完成・売却)までを任せたいので、色々とアドバイスがほしいとの事。
今の段階で簡易のプランは出来ているのですが、その物件のエリアとしては、もう少し戸あたりの大きさを広く取った方がいいように思います。
ざっと計算したところ、こちらの希望も何とかクリアできる範囲なので、あとは価格次第です。
こういう相談が事前にあるというのは非常に有難いですね。
投資家さんにもよく言いますが、買ってからだとやれることはしれていて、購入前に相談してもらえれば、その分何かと対策を考えることができます。
業者さんの仕入れだって、こうして事前に相談してもらえれば、管理している側からの意見が反映された企画になるわけで、それだけで長期的に見た運用結果が大きく変わってきます。
土地の段階でお客さんに紹介して契約、アパート完成後すぐの出口となりますので、業者さんとしてもリスクの低い事業ができます。
ひとつの段階を踏むだけで、みんながハッピーになるわけですが、中には「人の意見なんて聞かない!」という頑固な工務店さんもいます。
「あ〜そうかい、そうかい、じゃぁ勝手にしたらいいよ!」と強気に言えるわけもなく、そこは我慢の営業。
いい物を作ろうと思えば正しいことを言い続けるしかない。
時間がかかったとしても、その熱意をわかってもらうしかないですね。
応援のクリックお願いします!
