
融資が厳しくなる金融機関もあれば、また新たな金融機関の参入もあるわけで・・・
上がったり下がったりする波をこれまでず〜っと経験してきました。
リーマンショックや震災、そして今年のシェアハウス問題に各不動産業者の様々な不祥事。
事前承認が出て契約したまでは良かったものの、その後審査基準が変わり本申し込みで否決。
アパートローンあるある。
しかし、突然「もうやりません!」もありますが、ここに来てまさかの「やります!」も。
「事前の申し込みはどうすればいいですか?」
「電話での聞き取りで大丈夫です」ってはじめてのパターン。
営業日3日で事前回答します・・・なかなかのスピード感。
ワクワクしてきた。まずはチャレンジしてみます。
以前のように案件を持ち込み過ぎて即撤退もあり得ますので、ひとつ実績を作って、そこからこそっと水面下でお伝えしますね。
クリックにご協力お願いします!

★☆ 2018/12/1(土)【東京開催!】☆★
理解しやすさが最大の売り!初心者必見のレジュメ販売セミナー!
┏─────────────────────────┓
| o○*. 不動産投資はじめの一歩 |
| ワンルーム投資の基礎知識セミナー +o●*. |
┗─────────────────────────┛
http://www.cfnets.co.jp/seminar/kongo/2018hazimete_1room.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
不動産投資に関して、いざ勉強をしてみて、
「計算式や数字の羅列が複雑で難しそう……」
と思われた方も多いのではないでしょうか?
第一部では、「わかりやすい!」と大好評のセミナー講師、
(株)CFネッツ副社長の木内より、基本的な投資分析から
最近のワンルーム投資に関する融資の動向、
物件の選定方法を余すところなくお伝えします。
第二部では、金融機関との良好な付き合い方や、
人物評価の見方、最低限必要な自己資金等の
各金融機関情報をお伝えします。
融資環境は不動産投資を進めていく上で
非常に大切なものです。
この機会に是非ご参加ください。
▼セミナー詳細・お申込みは下記URLより▼
http://www.cfnets.co.jp/seminar/kongo/2018hazimete_1room.html