山内真也の不動産投資上京物語

30歳で大阪から単身上京! 笑いあり涙ありのちょっとええ話

2020年11月

YouTubeの編集作業にざっと5時間・・・


おかげさまでYouTubeのチャンネル登録者数が7500人を超えました。

 

ネタを考えるのも大変ですが、撮った後の編集はもっと大変です。

そうなんです!この編集作業、全て自分でやっています。

カットをして、文字を入れたり、音を入れたり、サムネイルを作ったり・・・。

撮影は仕事が終わってから、または休み中に撮るのですが、編集の為に寝不足になることもしばしば。

これまで僕のYouTubeはレジュメを付けてセミナーのような感じでアップしていました。その方が分かりやすいかなと思ってやっていたのです。

しかし、話す言葉に合わせて文字を入れてその度に効果音を鳴らしたほうがYouTubeっぽいかなという事で最近変えてみたのですが・・・これがさらに時間がかかる!

まだ慣れていないということもありますが、いつもよりも倍以上の編集時間です。ざっと5時間くらい・・・。

それでも、視聴回数が上がればいいかなと思ってやっていたのですが、これに変えても今のところその辺の効果は全くなし。

それよりもやっぱりネタ次第ということですか。

とりあえず自分なりに色々と試しながら効果測定したいと思います。

ついでに先日アップしたYouTubeは、コロナで年収が下がっていて、駆け込み需要で住宅が売れているという話し。

いい物件があればいいと思うのですが、コロナ過で探す住宅の注意点を知っていてほしいと思いアップしました。

編集レベルはいかがでしょうか?



ま、試行錯誤ですね。

では皆さん、クリックお願いします!
   

たまには三崎で釣り!


コロナウイルスで、忘年会・新年会の開催が次々とキャンセルになっているようです。

私たちも仕事終わりに社員と飲みに行く・・・なんてケースも今はまずありません。

未だ感染拡大中、ワクチンができるまできっとこんな生活が続くのでしょうね。

 

最近の休みの日と言えば、YouTubeを撮って編集をしたり、たま〜に釣りに行ったり・・・

そう、この時期はカワハギの肝パンがたまりません!

先日、数名のオーナーさんと釣りに行ってきました。

大々的にHPで募集したいところですが・・・今はしょうがないですね。

1日のスケジュールとしては、朝5時半集合(早いっ)、6時出船、14時帰港、風呂など入って少し休んで17時から釣った魚で懇親会、21時解散。

はっきり言ってなかなかハードです。

IMG_9671

松輪にある丸又丸さんで貸し切り出船です。朝日が綺麗ですね〜。

IMG_9672

午前中は風も強かったですが、アジ狙いで始まりました。

IMG_9691

もう入れ食い状態で、2時間ほどで全員で70枚くらい釣ったでしょうか。

そしてポイントを移動し次は本命カワハギへ。

しかし、これがなかなか厳しい。

ここ数年と比べればまだ釣れている方ですが、やはりこの釣りは難しい。

なんとかポツリポツリと釣り上げ、懇親会で楽しめるくらいの数にはなりました。

その他、釣れた魚は、ワラサ、トラギス、ベラ、テンス、タコ、サバ、タイ。もう食べるには十分ですね。

IMG_9689

そして、三崎港蔵で懇親会スタート。わざわざブロガークマさんも埼玉から駆けつけてくれました。

やはりこの時期のカワハギは最高です。肝もたっぷり入ってます。
IMG_9705

アジとサバの揚げ物
IMG_9714

鯵のなめろう
IMG_9722

タコ、やわらかくて美味いです。
IMG_9718

南青山建築工房の宮内さんが釣った鯛、いや〜これも美味い
IMG_9708

鯵の握り
IMG_9724

カワハギの肝入り握り
IMG_9728

葉山商店の大石さんが、色々と賞を用意してくれていました。

僕は残念ながら参加賞でしたが、こういう気遣いが嬉しいですね。
IMG_9733

そしてオーナーさんの笑顔が一番、喜んでもらえて良かったです。

終わってからは山田酒店の2階でクマさんと宿泊、2次会が始まりました。

毎日9時に必ずブログを更新しているクマさん、本当に凄いです。僕も継続には自信がありますが、あの人は別格ですね。

内容も濃いいし勉強にもなります。いい刺激を頂きました。

では皆さん、クリックお願いします!
   


いい物件多かったですね〜


 

今日は朝から物件購入会、プレゼンターを務めました。

いやー、かなりいい物件が多かったのではないでしょうか。

渋谷駅から徒歩7分、浅草徒歩2分、三ノ宮徒歩8分、これぞ区分ワンルームマンションの好立地エリア。

こちらもテンションが上がり楽しめました。

一棟アパートは、都内の築浅から築古、大阪市内の新築まで、バリエーション豊かで参加した方も勉強になったのではないでしょうか。

特に築古物件の買う買わないの考え方は参考になったかなと。

当初2時間の予定が終わってみれば3時間を超え、いい物件が多いと盛り上がって、ついつい話し過ぎてしまいます。

個人的には物件と合わせて、菅原君や小島君のプレゼンに、あ〜成長してるなって感心させられることも多く。

若いのに2人とも、分かりやすくとてもいいテンポで説明をしてくれます。

言っても生放送ですからね、普通はかなり緊張もすると思いますよ。

みんな日々努力してるわけです、これからが楽しみですね。

そして明日は個別相談が6件、世間は三連休もこちらはガッツリ働いています。

では皆さん、クリックお願いします!
   

東京と同じ目線で物件探しをしてはいけません


11月21日(土)は、東京VS大阪の物件購入会です。



東京VS大阪と言いつつも、個人的には東京VS地方かなと。

区分ワンルームマンションや一棟アパートでも、東京と同じ目線で物件探しをしてはいけません。

これは絶対に絶対に絶対にです!かなりの確率で失敗します。

とにかく東京は別格、これが大阪から出てきた私の感想です。

だから東京と大阪で仕入れをする時も目線が全くもって異なるのです。

そのあたりのポイントについて、区分ワンルームマンションと一棟アパートのご説明をしますので、大阪以外の地方で物件を探したいという方にとっても色々と参考になることは多いと思います。

今は大阪でセミナーをする機会も減りましたので、今の情勢でどのような物件が売りに出て東京と比較した場合の利回り感などを見て頂けます。

大阪支社の河崎はオンラインで参加して物件の紹介と、色々とディスカッションもしたいと思います。

必ず申し込みが必要となりますので、詳細はこちらからご確認ください。

そして日曜日は個別相談が5件、皆さん投資意欲が強く圧倒されています。

物件価格?そら下がんないよね〜。

では皆さん、クリックお願いします!
   

負債の拡大で超悪循環に陥っているだけ




アパートローンについて、融資期間を長く組むことが全てではない。

もちろん毎月のローン返済額が減るのでキャッシュフローは残りやすくなりますが、長く組むことのリスクも知っておくべきです。

これは少し極端な例ですが、新築ワンルームマンションを購入して45年ローンなんてケースを最近よく見かけますが、いや〜恐ろしいです。
本当にそれで大丈夫!?って感じ。

自分なら不安で不安でしょうがないです、だってそれだけ残債の減るスピードが遅いから。

結果、将来リスクが高くなるのと、債務超過に陥る可能性が高いという事。

そういう融資の組み方をした後に、銀行に再投資の融資相談をしてみてください。

それなりに資産がないとまず融資は付かないですよ。
だって「ローン残債>物件評価」だから。

仮に同じような新築ワンルームマンションや築浅ワンルームマンションであれば業者提携銀行で融資クリアできるかもしれません。

しかし、それって儲からない投資物件を更に買い足しているだけなので、負債の拡大で超悪循環に陥っているだけです。

そして、高齢の方はもし長期融資を組めたとしても、あえて短期融資で組むことも選択肢に入れてください。

それは先ほど言った将来リスクを下げるためにです。

なのでとにかく知っておいてほしいのは、投資家さんによって進める方向性が全く違うってこと。

そんなコンサルティングを日々やっています。

では皆さん、クリックお願いします!
   

人生100年妄想を膨らませる。不動産から負動産の時代へ。


自身の永住の地について考えたことはありますか?



最近はそんなことまで考えるようになってきました、
年ですかね・・・。

なんでも夢や目標を持つことは大事だし、それが明確になればそこに向けて頑張ろうという気にもなります。

仕事柄色んな物件を見ることが多いので、このあたりに住みたいなとか、皆さんより夢見ることがどうしても多いのです。

今なら日本大通りや馬車道、代官山や中目黒などお洒落な街が大好きですが、将来的には、う〜んやっぱり釣りのできる環境かな 笑。

海のある街で毎週のように釣りをして、釣った魚を飲食店に持ち込み、それをつまみに日本酒を。

これが自分の中で一番幸せかな。

じゃ、どこに住むのか?やっぱり三崎?笑
そんな妄想を膨らませるもの面白いです。

人生100年時代、とにかく60を超えたそこからの老後が長いのです。

その時にお金に困らないような人生設計は大前提ですが、そこに向けての準備が今から必要です。

皆さんが持っている不動産だって、過疎化が進むようなエリアの物件は確実に「負動産」へと変わっていきます。

これには特に危機感をもって早め早めの行動が欠かせません。

ポイントは、「それらの不動産の相続を考えてみる」

大切な家族にその負動産を引き継がせることが必要なのかどうなのか。

コストばかりの苦労を背負うくらいなら、売れる今のうちに資産組み換えをすることが家族の幸せを守ることでもあるのです。

30、40代の方だと自分の資産というよりも親の資産、価値のないどうしようもない土地や山を保有しているなんてケースありませんか?

ぶっちゃけ相続したくないですよね・・・。

時間をかけてでも親を説得して今のうちに売却です!
そしてうまく資産整理できた後は、必ず遺言書の作成をお願いします。

トラブル回避、これらは親の義務だと思います!

先日自分もまだこの年齢ですが遺言書を作成しました。その辺りについてもお気軽に相談してくださいね。

では皆さん、クリックお願いします!
     

コロナでも投資家は増える、そして不動産価格は下がらない


11月になると忘年会がぽつぽつと入り出すのですが、
今年は開催予定がほとんどありません。

 

残念ながら恒例となっていた鎌倉のオーナー忘年会も今年は中止にしました。こればっかりはね、また落ち着いてからです。

そう思うと飲食店は相当きついですよ、この稼ぎ時にまた感染者数が増え、第3波なんて話しです。 

ここから耐えきれないお店が急増すると思います。なんとか地元の名店みたいなお店は守らないとですね。

今年はセミナーなどもオンラインに変え、私たちも色々と試し試しで企画を考えやってきました。

緊急事態宣言中はさすがに皆さん様子見の方も多かったようですが、それ以降は問い合わせも増え、逆にコロナになってから不動産投資に興味を持たれた方もいらっしゃいます。

在宅になることで通勤がなくなり、その分、考える時間ができたなんてケースが多いのです。(悪い不動産業者が投資初心者を狙っているのでくれぐれも気を付けてください)

そして、こういう情勢にもかかわらず不動産価格は下がる様子がありません。

アパートや区分ワンルームマンションが売りに出て、買い付けを入れても、2番手3番手・・・なんて当たり前。相変わらずのスピード勝負です。

空室リスクは以前よりも上がっているものの、言っても不動産投資のリスクがそれほど高くないということ
(エリアと企画を間違わなければというのが大前提)

そして銀行の融資審査は厳しいのですが、資産がある方は好条件で融資を受けていますし、最近積極的に取り組む銀行があったり、スルガ銀行が復活!なんて話だって聞こえてきます。

YouTube見てくれました?



もう少しブログも更新するようにしますね。

では皆さん、クリックお願いします!
   


Profile
   山内 真也

23歳の時に大阪の売買専門仲介会社へ入社。戸建・マンション等の居住用売買仲介を全般的に手がけながら、不動産実務を習得。当時、某有名フランチャイズ加盟店で「関西圏優秀賞」「媒介報酬総額トップ10入賞」など数々の表彰を受ける。

不動産投資のノウハウを身につけるべく、30歳で単身上京 不動産投資から法律問題、相続対策、建築コンサルや、不動産業者向けの経営コンサル、システム開発にも定評のあるCFネッツに入社。
現在、全国に不動産投資家を抱え、コンサルティングから収益物件の紹介・ファイナンスアレンジを手がけ、東京・大阪・名古屋・静岡を中心に個別相談をこなしながら全国でセミナー講師を務める。自身も東京・横浜に一棟アパート・区分マンションを所有するオーナーであり、個人投資家としての立場から親身になったアドバイスが定評である。また、保有資格は10を超え、建築士としての視点も持ち合わせる。

書籍「不動産投資の真実」「不動産投資プロの流儀」著者 DVD「数字でわかる!不動産投資の全構造」 DVD「ファイナンスから知る!今あなたができる不動産投資」発売中

[保有資格]
CCIM(米国認定商業不動産投資顧問資格)
CPM(米国公認不動産経営管理士)
2級建築士
不動産コンサルティング技能士
相続支援コンサルタント
宅地建物取引主任者
住宅ローンアドバイザー
普通損害保険資格者
住環境測定士補
ファイナンシャル・プランニング技能士
賃貸住宅査定主任者
生命保険募集人資格
小額短期募集人資格
記事検索
過去の記事はこちら
山内真也YouTubeチャンネル
クリックお願い↓↓
山内真也 書籍
プロが教える 不動産投資の真実



山内のDVD

数字でわかる!
不動産投資の全構造

これを知らずして不動産投資の成功はありえない!最も大切な数字の話し。この数字を理解することで不動産投資のリスクを軽減できる事は間違いなし!
全投資指標を網羅したDVD完成!
講義内容は・・・
  • キャッシュフローツリーについて
  • 投資家の利回りと2つの指標
  • 安全性を見極める3つの指標
  • 金融機関の求める利回りと指標
  • 自己資金の回収期間とその落とし穴
  • レバレッジのアメとムチ
  • 自己資金は繰り上げ返済か再投資か
  • キャップレートの考え方
  • モーゲージエクイティ分析とは
  • お金の時間的価値、期待利回りと割引率
  • IRRとNPVで見る投資物件広告の成功事例、失敗事例

ご購入はこちらから

山内真也 共著
不動産投資プロの流儀 (QP books)
おすすめ賃貸管理書籍
LINE読者募集中!
LINE読者登録QRコード