短縮、短縮・・・
人気ブログランキング←クリックお願いします!
以前、中元氏のブログにでも書いてましたが、SF銀行さんの融資規定が大幅に変更となりました

改定前は、物件評価の8割融資、融資期間は築古でも最長35年OK
改定後は、物件評価の7割融資、融資期間は20年前後・・・
当初は、融資枠の上限が延びたりと、積極的ではありましたが、う〜ん、難しいです

そして、吉住さんのブログでも書いてましたが、大阪のM銀行も融資規定に動きがあるようで、
改定前は、融資期間の計算は、「65−築年数」でしたが、
改定後は、「50−築年数」というお話し
これについては、とりあえず最終決定ではないらしいので、まだ以前のままの条件で対応はしてくれるようです
しかし、これまでの金融機関の動きを見ているとはっきり言って時間の問題ですね
条件変更がある前は、一度二度そんな話しが銀行から上がってくるもんです

なんとなくですが、春くらいには本決まりになるんじゃないですかね。
いつものO銀行やS銀行がそうならないことを祈ります
特にO銀行については、金利が2%台とやけに積極的ですからね
これが、いつまでも続くとは思えない今日この頃
人気ブログランキング←ご協力下さい!
20位以内へ