やっぱり、そうですか・・・
人気ブログランキング←クリックお願いします!
先日、融資条件変更のニオイがプンプンすると言っていましたが・・・現実となりました。
某銀行の担当者から、ワンルームの融資条件が変更になると連絡があり、
内容としては、年収規定が500万から700万に変わります

アパートローンに対して、ほとんどの銀行が最低年収500万というのが一般的ではありますが、なんと、200万アップです

結局、過去に融資した案件で、新築区分マンションのローン支払い延滞が非常に増えてきているとの事

こちらから言わすと、
「買った時から収支あってないわけですから、そんなん目に見えてますよね・・・」
って感じなんですが。
新築の区分マンションなんて、自己資金比率をよほど増やさない限り赤字経営で、それを3戸も4戸も融資してたら、そら返せませんよ

なのに、そんな理由で700~800万クラスのワンルームも同じ審査規定にされると納得いかないですよね〜。
人気ブログランキング
↑ ↑ クリックご協力下さい!