人気ブログランキング
↑ ↑ クリックお願いします!
先日の休みは浅草へ行ってきました。
初雷門です。
さすが観光地、平日にもかかわらず凄い人ですね、外国人観光客の多いこと多いこと。
多過ぎてなんだかアウェイ感すらありました。
こういうところに来るとやはりおみくじを引きたくなります。
早速100円でチャレンジ。
くじの番号は1〜100番
ガラガラと振って、そこで出たのが何と100番!
お〜これはなかなか期待できるんじゃないかと思って、もらった紙を確認すると・・・
「凶」!
まじですか・・・。
それも、書かれてることが全て最悪。
願望:叶いにくいでしょう。
病気:危ういでしょう。
失物:出にくいでしょう。
待ち人:現れないでしょう。
新築・引越:悪いでしょう。
旅行:悪いでしょう。
そして、極めつけ、
結婚・付き合い:全て悪いでしょう。
って、いくら100円のくじと言っても、ちょっと言い過ぎじゃない?それも結婚・付き合いで全て悪いでしょうって、どこからか見られてる感がハンパないです。
ま、笑いを取るのであれば確かにオチも取れてるし、なかなかのセンスやと思います。しかし、冷静に考えてみると、このくじの中身を作った人がいるわけで、かなりストレスが溜まってたのかなと。
100円の投資でこれほどまでの言われよう。逆レバもいいとこですが、ここまでネガティブな凶もめずらしいので、そういう意味ではなかなかの強運かもしれません。
マイナスをプラスと捉えることが重要です。
人気ブログランキング
↑ ↑ クリックお願いします!
まあ、夜明け前が一番暗いといいますからね。めげずにガンバです。