昨日は、オーナーさんにお誘い頂き、横浜駅の西口から徒歩10分、和食「みやかみ」に猪俣と共に連れて行って頂きました。
人気ブログランキング
↑ ↑ クリックお願いします!
今日も店内は満席です。

このオーナーさんには以前もこちらのお店に連れて行って頂いたことがあるのですが、食べログの点数は高くないものの、かなりハイレベルな料理とお酒が楽しめます。

秋を感じさせる料理が次々と・・・。お酒は早々に各地の地酒へ。

マツタケと鱧の土瓶蒸し。この時期絶対に外せません。

刺身の盛り合わせ。ウニやトロも美味しかったですが、この鯖が絶品。口の中に入れたら見事にとけてくれました。

贅沢に白子もたっぷり、

日本酒がもう止まりません。続いて秋田の刈穂に東京の嘉泉などなど。どれも本当に飲みやすく、決して料理の邪魔をしないやわらかな口当たり。

そして、肉肉。

極め付けは・・・たっぷりアワビのご飯。わざわざオーナーさんが特注を頼んでくれていました。さすがです。

女将さんがよそってくれます。

この仕上がり・・・絶対に美味いです。

日本人に生まれてきてよかったと思う瞬間。いや〜結構飲みましたが、良いお酒は翌日に残りませんね。
今回、このように連れて来て頂いたのは、これまで2年ほどかけて借地の買い取りや解体手続き、境界確定等々、色々なお手伝いをやらせて頂き、その結果、新築アパートの建築までを進めれるようになりました。
オーナーさんとしては1年ほど前から、猪俣含め一緒に食事のできる日を楽しみにしてくれていたようで、それが実現できて本当に嬉しいと喜んでおられました。
また「僕はやってる仕事も全く違うので、本当に面倒くさいとか何か感じることがあれば気にせず言ってください」と、オーナーさん自身営業の仕事をされているせいか、僕ら営業マンの気持ちをいつも気遣い対応して頂けるのが本当に有難かったりします。
人気ブログランキング
↑ ↑ クリックお願いします!
贅沢な時間をありがとうございました。
美味しそうです。