年が明けると何となくやる気になったりするもんです。

人気ブログランキング
↑ ↑ クリックお願いします!

年末年始と暴飲暴食でしたので、外食は減らした方がいいかなと言うことで少々自炊を。

野菜炒めに味噌汁、ご飯と納豆。夜は炭水化物を取らないようにして。こんな事だけでなんだか健康になった気になります。

ま、できるだけ継続しようかと。


さて日頃、友人などから仕事やプライベートで様々な相談を受けることがあります。

特に多いのは、地方から出てきて環境の変化等ストレスが大きいせいか、「大阪から出てきた時はどうやった〜?」なんて聞かれることがあります。

僕の場合は、当時大阪支社がオープンするタイミングでもあり、定期的に仕事で帰ることがあったので、それほどストレスになることもなく、ま、あるとすれば、不動産屋なのに東京の土地勘がなかったということくらいでしょうか。

道、お客さんの方が詳しいし・・・なんて感じることは日常。その辺はとにかく休日に物件を下見したりして、なんとか克服しましたが。

それ以外では逆に大阪より東京の方が不動産は仕事がしやすいなと感じることが多く・・・大阪は業者さんが特にお金にシビアなので 汗。


こういう相談を受けた時に、やっぱりこれかなと。大船のトイレにある日めくり倉橋カレンダー。ちょうど1月10日です。

あ

考え方ひとつで見えてくる世界が大きく異なり、こういうポジティブな気持ちがあれば、何となく全てがうまく進むものです。

その時々は試練にストレスを感じ、落ち込んだりもするのですが、時間が経てば、あんなこともあったな〜、なんてきっと笑える日が来ます。

自分も大阪から出て来てるだけに、なんとなく地方の方を応援したくなるものです。頑張って。

人気ブログランキング
↑ ↑ クリックお願いします! 

毎年恒例になっているイベント、関西オーナーの会の第3回が4月9日(土)に開催されます。

プラチナ・ゴールド会員限定ですが、関西以外の方もよろしければご参加ください。