今日からGW休暇です。
休み中は少しだけ大阪に戻り、それ以外は・・・内緒です、うん、たぶんジム通い 笑。携帯は繋がりますので、何かありましたらご連絡頂ければと・・・。
な〜んて思っていると朝から携帯の鳴ること鳴ること。5月の決済準備で追われています。
新規物件の融資+借り換えも併せてなので、早め早めの手続きが必要です。
抵当権を抹消しようと思えば決済の2週間前には銀行とのやり取りがいるのですが、某銀行さんはなんと4週間前から!(早過ぎない?)のようで、こちらはかなりバタバタです。
ま、オーナーさんにとっては借り換えすることによるメリットが大きいので頑張らないとですね。
今年も既に3分の1が過ぎようとしています。この4か月も色々とありましたが、お陰様で充実しています。
ここから年末にかけて着手していたアパートの完成が続きますので、リーシングスタッフと協力しながら進めていきたいなと思います。
オーナーさんとしても新築だと全空室での引渡しとなりますので色々と心配もあるでしょうが、そこは僕らアセットも加わりながらやっていきます。
物件が埋まって収益が上がれば、その中から弊社も管理料を頂戴し、お互いが安定するという要は共同事業ですね。
そんなスタンスでこれからも一緒に進んでいきたいのです。
いつもお話ししている通り、不動産投資で急激に資産を拡大する事は余程のリスクを取らない限りできませんが、時間をかけて運用することにより、より低いリスクでやっていけるのです。
僕らのこの業界も同じように、管理物件を増やしていけば収益が上がりより安定します。管理会社が安定すればオーナーさんの安心に繋がります。それを意識して取り組んでいきたいなと。
買ってもらう物件を精査しているだけに管理物件を増やすには時間がかかりますけどね。やっぱり何事もコツコツコツコツと積み上げていくしかないのです。
クリックお願いします!