今週末から更に忙しくなりそうです。
土曜日は東京でセミナー、日曜日はアパートの案内から契約、終わってからは銀行の面談。
そして、19日(月)から21日(水)は優秀企業視察のため新潟出張です。はい、明日から2週間休みがありません。
最近、どうも釣りネタが多いのですが、働く時と遊ぶ時の切り替えはしっかりできているつもりです。
今日の休みも事務所でコツコツレジュメの作成と物件の仕入れ、仕事か充実してこそプライベートも楽しめるというもの。
さて、あるオーナーさんの融資枠を取るため、銀行に事前打診をしていましたが無事クリア出来そうです。
特にお勧めしたい物件が出たわけでもなく、まずは個人の属性でどのくらい融資が可能かどうかの確認でした。
既に2億近い借り入れがあり、次にアパートを買えば3億を超えます。
そんな時、使い勝手のいい銀行。とても助かりますね。共同担保次第では更にもう一棟?その可能性もありそう。
この銀行の審査をクリアするには、既存物件の収支が廻っており、今後当面は大きな修繕コストがかからない事。
もちろんそれをカバーできるだけの資産があればまた別ですが、個人のオーナーさんで現実問題それはなかなかハードルが高いです。
という事で何がポイントになるのか?
これまで買って頂いた物件の収支と新規物件の選別です。
クリックお願いします!
こんにちは
株式会社リコレの劉と申します。
弊社は「不動産交流会ナビ」(http://www.f-kouryukai.com/)
という、投資家の方同士が交流でき、書籍やDVD・ブログの掲載や、
物件の検索、セミナーの情報も見られるサイトを運営しております。
いつも山内様のブログを楽しく拝見させていただいております。
是非投資家の方々へ紹介させていただきたく、ご連絡させていただきました。
ブログの掲載は無料で、本やDVDなどを紹介しております。
http://www.f-kouryukai.com/blog/
是非山内様のブログを紹介させてください。
よろしくお願いいたします。
ご返信または、お問合せフォームhttp://www.f-kouryukai.com/contact.htmlまで
よろしくお願いいたします。お待ちしております。
今後とも「不動産交流会ナビ」をよろしくお願い致します。