昨日のフィールドワークセミナー・・・
いや〜寒かったですね。
そんな中、首都圏の投資家さん以外にも、山形、新潟、福島、静岡、名古屋、大阪、神戸と、これぞ全国!からご参加頂きました。
ありがとうございました。
私たちの物件に対する目線だけではなく、銀行から見た評価・金利・融資期間・注意点、税理士目線等々、参考になることは多かったと思います。
机上のセミナーではなく、やっぱり現地を見ることが一番引き出しが増えますね。
そして、こういうのも現地ならでは・・・案内したアパートの近くにあった不動産屋さん
この門構え、やる気ある?
募集図面も30年前くらいから変わってないんじゃないかと思うような黄ばみよう。ある程度の清潔感は必要かと。
色んな不動産コンサルタントがいるもんです・・・。
年に一度のフィールドワークセミナー、ご紹介した物件はその時々の情勢・市況によってもちろん変わるのですが、今回はやはり木造でしたね。
本当であればRCやS造等、色々とバリエーションがあればいいのですが、収支クリアできるものなどほとんどありませんので、ま、それはまた次回という事で。
終わってからの懇親会も大盛況、しかしながらわたくし禁酒中でございまして、中元からの誘惑にも負けずソフトドリンクで頑張りました。
2月からはミニフィールドワークセミナーにも参加しますので、ご興味ある方はこちらからどうぞ。
2月25日(土)担当です。
クリックお願いします!
私は微妙に、咳喘息かも状態です(涙)。
コメント時間ズレましたけど昼頃ポチしましたので。