あ

今日は大阪で個別相談です。

それぞれ投資家さんによって属性や資産背景は異なり、不動産投資に求めるものもそれぞれ異なります。

利回りはこのくらい欲しい、RC.S造がいい、投資立地はここがいい・・・などなど。

その情勢や融資環境によってお勧めする物件は違ってくるのですが、今ならこうですよと率直にお話しします。

そこはこれまでの実務経験、実績値からもあるのですが、投資家として自分ならどうするかと言う事が強く、そのもとにご提案をしています。

もちろん関西圏だけではなく、首都圏の中でも多くの実績がありますから、それぞれメリットデメリットをお伝えしつつ。

これだけ物件の仕入れが難しい中、投資家さんの選択肢は少しでも多い方が良いのです。

そして、その下で比較検討ができるって、その辺が僕らの強味でもあります。

リーマン後と言うのは、利回りも高く、仮に運用期間収支が真っ赤でも、このタイミングで売却すれば、結果儲かったなんて地方物件は多いと思います、しかしこれからはそういう訳にも行きません。

変にリスクを背負って高利回りを求めるよりも安定運用出来るもの、そこがポイントかなと感じるのです。

もし仮に数年後、価格が下がれば売却しなければいいだけで、問題はその時収支が回っているのかどうか。

情勢の悪化している時に持ちこたえきれない程リスクの高いものはないのです。


さて、明日は朝から銀座で個別相談と金消契約、終わってからアパートの完成立ちあい。

横浜に帰りますー。

クリックお願いします!
あ