夏季休暇中ですが、そろそろ動き出さないとです。

あ  

この会社で働いていると、資格取得等何かと勉強をする機会が多くあるのですが、各試験がなぜか10月・11月に実施されることから、夏休みはほとんど取れないのです。

うちの社員も宅建に不動産コンサルマスター、二級建築士と猛勉強中だと思います。

不動産コンサルタントとして誰もが通る道、そして不動産投資と同じ、こういう事は若いうちからやるに越したことはないのです。

20代で取るのと、40超えてから取るのとでは、記憶力、体力も大きく違います。

きっと今頃、同じチームの佐藤ゆうまも不動産コンサルマスター試験の為、酒など飲まずに、酒など飲まずに!さぞかし頑張っていることでしょう・・・。

さて、この休み中も業者さんから売却物件の問い合わせをもらうのですが、なんせ価格交渉が厳しすぎます。

一棟物件であれば1000万ほど当たり前に指してきます。

話しを聞いてみると買取転売ということで、きっとその指値分くらいが業者の利益なのかなというイメージです。

ま、僕らも収支をクリアするために大幅な価格交渉を行ったりするので気持ちは重々わかるのですが、こちらはあくまで仲介ですから、また意味合いが大きく異なってきます。

さて、今月はあと決済が5件、そして気付けば今年も残り4ヶ月と少し。そろそろ来年の予定も考えつつ、ほんとあっという間ですね。

9月は横浜でミニフィールドワークセミナーを一棟コース、ワンルームコースの同時開催。

懇親会もやりますのでよろしければご参加下さい。

クリックお願いします!
あ