もう少し利回りが欲しいので・・・
今年オーナーさんのアパートが完成して、運用も順調に進み、引き続き物件の買い足しを検討していたのですが・・・
「もう少し利回りが欲しいのですが」とはそのオーナーさん
「駅から遠いとか、企画が悪いとか、それなりにリスクを取るのなら表向きの利回りは上がりますが」
「やっぱりそうですかー、どうしても欲が出てしまって。」
確かにお気持ちは分かるのです。
一棟目が順調に行くと、もう少し利回りの高い物件でもやれるんじゃないかと。今よりもエリアを広げて、その分資産形成スピードを加速させて行きたい。
それらのリスクを知ったうえでやるのであれば、どうぞどうぞなのですが、そんなに甘くないという事を現場の僕らが感じているわけです。
仮にもしその方向性で行くとしても、まずは3棟ほど今のスタンスで買い足して、更に安定させたうえでリスクの高い投資を検討すべきです。
土台が大きくなれば、転がるリスクも低くなるわけで。
表面上、利回りの高い、良く見える物件を売ることなんて、はっきり言って簡単です。売れ残っている物件だってさばく自信はあります。
それはそれは僕らの会社は儲かりますよー。ただそんなお金だけの安い仕事をやるつもりはないので。
売らない、止めてあげるのも大切な仕事だと思っているのです。
クリックお願いします!