銀行から続々と融資承認の連絡が・・・

あ

融資額や諸条件にもよりますが、本申込みをしてから2〜3週間で審査の本承認となります。

ここ数年は特に資産管理法人を設立して、法人名義で購入するケースが多くありますが、先に設立しておくよりも、実際には物件が出てから設立する事の方が多いのです。

この情勢でなかなかお勧めできる物件も少ないので、設立したはいいけど買えないなんてことにもなりかねません。
(区分を現金購入くらいであれば、先に設立でも構いませんが)

ただし、買いたい物件が出て法人設立、その後、契約だとスピード感に欠けるので、その間に売れてしまうなんて事も考えられます。

なので、もしいい物件が出ればまずは個人名義で契約をして、そこから法人設立へと進めた方がいいですね。

そして設立が完了すれば、売主と所有者変更の覚書を交わせばOKですし、ほとんどの銀行もそれで審査対応が可能です。

気を付ける点としては、覚書の提出などをするので、通常より審査時間のかかることがあります。

ローン特約日を考えると、契約日以降は早め早めに法人の設立手続きを行ってもらう方がいいです。

ブログランキング順位が上がってきました。

クリックお願いします!
あ