昨日は働きましたからね、今日は約束通り釣り具を買いに行ってきました。
釣りに興味を持つまでは、「こんな釣り具店やっていけるんかなー?」「誰がそんなん買いに行くのよ」な〜んて感じてましたが、まさか自分がそうなっているとは・・・
今日購入したのは、
新製品の針を買って、餌であるアサリのヌメリ取りに、食いつきがよくなるようアサリにかけるアミノ酸の粉。
無駄な投資しやがって?笑。
このくらいの出費は勘弁してください。これでまた次の釣りが楽しくなるのです。
9月の一週目はオーナーさんと三崎でカワハギ釣り。こういう趣味をオーナーさんと一緒に楽しむのって良いですよね。
釣りをしながら不動産投資の話をしたり、今後の資産形成なんてものも考えながら・・・。
不動産が仕事なのか趣味なのかよく分からなくなったりもするのですが、ま、でも理想的ですかね。
住宅販売ではなかった、オーナーさんとのこの横の繋がり。
不動産投資は買ってからがスタートなので、5年・10年、またそれ以上お付き合いしていくことは当たり前ですからね。
逆に言うと、売って終わりのような短い付き合いだけは避けないといけません。
いや〜来月が楽しみでしょうがない。
ブログランキング、現在の順位は第7位
クリックにご協力お願いします!