個人携帯はドコモです

人気ブログランキング←クリックお願いします!

この携帯を使ってもう5年以上になります

これだけ使っている割にはきれいですが、さすがに古いので、たまに電源が落ちたり、タイミングが悪いと目覚ましが鳴らなく朝遅刻しそうになることもあります

今では、会社の携帯が支給されてほとんど利用しないんですが、それでも毎月4,000円位の支払いが発生するんです

先日、自宅に届いた携帯の明細
何気なく内訳を見ていると、有料サイトとして
400円ほど引き落としがされています
う〜ん、記憶にない・・・
調べてみると、着メロの利用料らしく
(怪しいのじゃなくてよかった)
たぶんこの携帯を買ったときくらいに入会したんでしょう
それ以来、全然利用せずに引き落としだけされていました

もったいない・・・。
この際、全ての内容を見直そうと思い、キャッチホンやiチャンネルも解約しちゃいました スッキリ
そして、基本使用料も変更しようとドコモで聞いてみると・・・
どうやら以前の携帯なので使用料が高いらしく、今の携帯に変更すると、なんと約半額になるプランがあるらしいのです

じゃぁ新しい携帯はいくらかと言うと、
安くて30,000円です
って、高い・・・。
でも4,000円が2,000円になれば、15ヶ月で元が取れます

ペイバック(自己資金回収期間)が、1年とちょっとですから、投資としてはなかなか優秀?かもしれません
結局、悩んだ末、この携帯に愛着があるので変えるのをやめました

その辺は、pricelessと言う事で。
人気ブログランキング←そろそろクリックして下さい 笑