明日は宅建の試験です
人気ブログランキング←クリックお願いします!
10年前くらいに僕が受けたときは、民法が不得意だったので、とにかく点の取りやすい業法から解いていったのを憶えてます
試験始まってすぐは多少の緊張もあるので、冷静になるためです
結果、民法は2~3問くらいしか正解してなかったので、いい判断だったと思います。
当社では事務系の人も含め今年10人くらい?受けるんでしょうか
頑張っている人、毎年恒例行事になっている人、やさぐれている人(笑)
スタッフ皆それぞれです
しかし、それ以外の人がみんな宅建の資格を持っているというのはほんと凄い会社やと思います
資格は人を裏切らない・・・以前に誰かが言っていたような
明日の宅建祝賀会が楽しみです
人気ブログランキング←クリックお願いします!
ではこれからミニフィールドワークセミナーに行ってきます