結果は・・・
人気ブログランキング←クリックお願いします!
水曜日に行われた2級建築士製図試験の採点会
台風の影響あってか参加者はめちゃ少なかったです。
試験の設計条件は、ざっくりこんな感じです
・直径4.5mの円が入るガーデニング用の庭を確保する。
・居間から眺められる花壇を設ける
・道路に面する植栽スペース確保(40%以上)、また駐輪スペース5台確保し、駐輪が道路から直接見えないようにする。
・玄関とは別に趣味室からも出入り口を設け、その趣味室から直接屋外テラスに出れるようにする。
・家事室から直接ガーデニング用の庭に出れるようにする。
・予備室を趣味室に隣接させる。
その他、各部屋の広さも何平米以上と決められており、細かい条件が設定されているわけです。
そうして完成した復元図面はこんな感じ


結果、ポツポツと小さなミスはありましたが、無事「A」評価でした

とりあえず一安心ではありますが、所詮は復元図面です。
試験結果は、12月1日
先が長い・・・。
人気ブログランキング←クリックお願いします!