山内真也の不動産投資上京物語

30歳で大阪から単身上京! 笑いあり涙ありのちょっとええ話

銀行

銀行さん、もっと早く教えてよ!


昨日のセミナー


人気ブログランキングもうちょっとです


3連休の中日にかかわらず多くの皆様にご参加いただきました

道が空いていてびっくりするくらい順調でした

やっぱり銀行さんも来てもらってほんとよかったです

物件ごとに銀行さんからの評価も話してもらい、この物件ならこのくらいの融資額、融資期間が組めます、積算の評価がこのくらい出ているので頑張ればもう少し融資期間延長できるかも、あとは共同担保をいれてもらうと・・・などなど

面白い話しが多く聞けました


そして新年会もほとんどの方に参加していただき、新年会から参加の方、スタッフで総勢30人くらいだったかと思います

銀行さんからいろいろと融資情報も仕入れました

『えっ!そうなの?なんでもっと早くに教えてくれなかったの!』って内容もありました

ちょっとだけお教えしますね

区分に対する金利は4%台ですが、他行で借りているのをその銀行で借り換えすると3%台で貸してくれるらしいんです

それも既存のローン年数に関わらず融資期間は30年いけます

すごくないですか?

個別にもうちょっと詳しく聞いてみようと思います

またその内容等しっかりした情報については2月にする出版記念セミナーでお話します


しかし、昨日の新年会といい、ここ最近ちょっと飲みすぎ食べすぎです

という事で、今日から東京支社で2月末までダイエットレースをすることになりました

去年やったときは1ヶ月で5キロ痩せたので、今回もしっかり頑張ります


昨日は、ご参加いただきました皆様お疲れ様でした


ランキングが変動してます

詳しくはこちらから見れます

人気ブログランキング

銀行も一緒に新年会やりますよ


満席間近?

人気ブログランキングキープするって難しい


昨日の忘年会、スタッフあわせ100名近く、過去に例がないくらい大規模でした
皆様ありがとうございました

さて、来年のセミナー予定もぽつぽつ決まりつつあるのですが、新春特別企画として、1月9日(土)に大型フィールドワークセミナーを開催します

東京のスタッフ7〜8人と銀行さんも参加して、バスで一棟物件を廻ります

いろいろと貴重な情報も聞けるかと思いますし、これだけのスタッフが集まることも少ないのできっと面白くなります

新年会と言うことなので銀行さんにもしっかりと酔ってもらい(笑)普段聞けないような裏話も話してもらいます

人数に限りもありますので、ご希望の方はこちらからお申し込み下さい

もちろん新年会(懇親会)からの参加もOKです

 

10位を目指してます

クリックにご協力下さい!

人気ブログランキング

Profile
   山内 真也

23歳の時に大阪の売買専門仲介会社へ入社。戸建・マンション等の居住用売買仲介を全般的に手がけながら、不動産実務を習得。当時、某有名フランチャイズ加盟店で「関西圏優秀賞」「媒介報酬総額トップ10入賞」など数々の表彰を受ける。

不動産投資のノウハウを身につけるべく、30歳で単身上京 不動産投資から法律問題、相続対策、建築コンサルや、不動産業者向けの経営コンサル、システム開発にも定評のあるCFネッツに入社。
現在、全国に不動産投資家を抱え、コンサルティングから収益物件の紹介・ファイナンスアレンジを手がけ、東京・大阪・名古屋・静岡を中心に個別相談をこなしながら全国でセミナー講師を務める。自身も東京・横浜に一棟アパート・区分マンションを所有するオーナーであり、個人投資家としての立場から親身になったアドバイスが定評である。また、保有資格は10を超え、建築士としての視点も持ち合わせる。

書籍「不動産投資の真実」「不動産投資プロの流儀」著者 DVD「数字でわかる!不動産投資の全構造」 DVD「ファイナンスから知る!今あなたができる不動産投資」発売中

[保有資格]
CCIM(米国認定商業不動産投資顧問資格)
CPM(米国公認不動産経営管理士)
2級建築士
不動産コンサルティング技能士
相続支援コンサルタント
宅地建物取引主任者
住宅ローンアドバイザー
普通損害保険資格者
住環境測定士補
ファイナンシャル・プランニング技能士
賃貸住宅査定主任者
生命保険募集人資格
小額短期募集人資格
記事検索
過去の記事はこちら
山内真也YouTubeチャンネル
クリックお願い↓↓
山内真也 書籍
プロが教える 不動産投資の真実



山内のDVD

数字でわかる!
不動産投資の全構造

これを知らずして不動産投資の成功はありえない!最も大切な数字の話し。この数字を理解することで不動産投資のリスクを軽減できる事は間違いなし!
全投資指標を網羅したDVD完成!
講義内容は・・・
  • キャッシュフローツリーについて
  • 投資家の利回りと2つの指標
  • 安全性を見極める3つの指標
  • 金融機関の求める利回りと指標
  • 自己資金の回収期間とその落とし穴
  • レバレッジのアメとムチ
  • 自己資金は繰り上げ返済か再投資か
  • キャップレートの考え方
  • モーゲージエクイティ分析とは
  • お金の時間的価値、期待利回りと割引率
  • IRRとNPVで見る投資物件広告の成功事例、失敗事例

ご購入はこちらから

山内真也 共著
不動産投資プロの流儀 (QP books)
おすすめ賃貸管理書籍
LINE読者募集中!
LINE読者登録QRコード